• 文字の大きさ
  • 普通
  • 拡大
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
グローバルナビ表示切り替えボタン

身体障害者補助犬の同伴受入れについて

当院の身体障害者補助犬の同伴受入れについて掲載しています。

Assistance Dog

補助犬同伴の受入について

当院では、身体障害者補助犬(以下補助犬)の同伴を受け入れています。身体障害者補助犬は、身体障害者補助犬法で公共施設への同伴が認められております。
補助犬をご使用される方が安心して当院をご利用いただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
しかしながら、当院には様々な症状の方が受診されており、特に免疫力が低下している患者様やアレルギーをお持ちの患者様など影響が出る可能性がある方も多数来院されております。そこで、身体障害者補助犬をご使用される方のご来院にあたっては、以下に示すように一定の制限を設けさせていただいております。

受け入れる補助犬の種類

盲導犬
見えない・見えにくい人の歩行をサポートします。白または黄色のハーネス(ハンドル)を付けています。

介助犬
手や足に障害がある人の生活動作をサポートします。「介助犬」と書かれた表示を付けています。

聴導犬
聞こえない・聞こえにくい人に必要な音を知らせます。「聴導犬」と書かれた表示を付けています。

院内での補助犬の同伴区域

院内での身体障害者補助犬の同伴区域は、次の区域とさせていただいております。
同伴可能区域以外への立ち入りや、その他ご不明な点がありましたら、最寄の職員にお気軽に声をお掛けください。

同伴可能区域

外来診療部門

  • 総合受付、各科外来ホール
  • 各診療科待合室、診察室
  • 透析センター

入院部門

  • 3~5階病棟(ご面会はデイルームにてお願いします)

同伴禁止区域

外来診療部門

  • MRI室

入院部門

  • 各階病室内

※上記以外への立ち入りにつきましては、職員へお気軽にご相談ください

ご来院の皆様へ

補助犬は、身体障害者である使用者の自立と社会参加をサポートするためにトレーニングされ、「身体障害者補助犬法」に基づく認定を受けています。衛生・健康・行動の管理は使用者が責任を持って行います。
補助犬を見かけた際は、仕事に集中できるよう、犬に話しかけたり、触ったり、じっと目を合わせたりせずに、そっと見守ってください。
犬が苦手で補助犬に近づきたくない場合や、補助犬について問題があった場合については、お近くの職員にお知らせください。